新築祝いの内祝いなどのしの書き方やおすすめの品を解説

新築祝いの内祝いについて

お返しのマナーについて

新築祝いのお返しは、新築披露への招待がお返しになります。

新築披露に来られない人や、新築披露をしない場合には、お祝いの半額から3分の1程度の品物を「新築内祝」として贈ります。

高額なお祝い品をいただいた場合について

高額なお祝い品をいただいて気になる場合は、新築披露に招待した人でもお返しをしたほうがよいでしょう。

お返しの金額の相場について

なお、新築祝いに現金を贈る場合の金額の目安は、以下のようになります。

相手と自分との関係により、若干金額が異なります。お返しの品を選ぶ際の目安になさってください。

お返しの相手・・・金額の目安

・・・1万~5万円 ←この金額の半額か3分の1

兄弟・姉妹・・・1万~5万円 ←この金額の半額か3分の1

友達・知人・・・5千~2万円 ←この金額の半額か3分の1

会社関係・・・5千~3万円 ←この金額の半額か3分の1

隣近所・・・5千~1万円 ←この金額の半額か3分の1

お返しにおすすめな品物について

品物は「建物=容れ物が出来上りました」との縁起をかつぎ、物を入れる品を選ぶことが多いです。

品物:カップやポットなど

お返しののしの書き方について

なお、お返しののしの書き方は以下のようになります。

水引:紅白の蝶結び

のし:あり

表書き/上書き:「新築内祝」

表書き/姓名:上書きよりやや小さめの文字で姓のみ

のし・新築祝いのお返し

お返しに添えるメッセージの文例について

・このたびはご丁寧に新築祝いを頂戴し、誠に有難うございました。
こちらにお出かけの際は、ぜひお立ち寄りくださいますよう改めてご案内申しあげます。

・このたびは過分なお祝いの品を頂戴し、誠に有難うございました。
温かいお心遣いに感謝の気持ちを込め、粗品を贈らせていただきます。ご笑納くださいませ。

お返しの品物に添える手紙の文例について

お祝いありがとうございます。

私の好きな作家のリトグラフを兄さんが覚えてくれていたことがんいより嬉しかったです。妻も子供も喜んでいて、みんなでどこに飾ろうかとあれこれ悩んだ末、お客様を迎える玄関に飾ることにしました。

先日、友人たちを招いたときにはみんなリトグラフに注目。大好評でした。ぜひ、兄さんにも見てもらいたいと思っています。

お手紙にあったように、東京に出てきたときには必ず寄ってください。みんな楽しみにしています。時間があれば、泊まって鎌倉見物でもしていただければと思っています。

別便でささやかな内祝の品をお送りしましたのでご笑納ください。まずはお礼まで。

お返しの品物に添える手紙の文例について

拝啓 金木犀の甘い香りが漂う今日このごろ、皆様にはその後お変わりなくお過ごしのことと存じます。

この度は、私どものささやかな新居落成に際しまして、お祝いのおことばと、お心づくしのお品をいただき、心から感謝しております。

頂戴した雅かな御所人形は、さっそく応接間に飾りましたが、その愛くるしい表情が部屋を明るく引き立ててくれまして、子どもたちも大喜びです。本当にありがとうございました。さほど広くもない家ですが、庭付きのマイホームを持つことが長年の夢でしたので、感激にひたっております。お近くにお出かけの折には、ぜひお立ち寄りください。お待ち申し上げております。

なお、別便にてお礼のしるしとして粗品をお送りいたしましたので、ご笑納くだされば幸いです。

まずは、お礼まで。

敬具

現金をいただいた場合の手紙の文例について

このたびはご丁寧にお祝いをいただき、まことにありがとうございました。これから買い揃えるものも多く、有効に使わせていただきます。

本日は、ささやかな内祝いのしるしといたしまして粗品をお送りいたしますのでご笑納くだされば幸いです。お近くへお越しの節はぜひお立ち寄りください。

「贈答のルールとお金の事典」より

「冠婚葬祭手紙スピーチ全書」より

「冠婚葬祭 つきあいとお金」より

「NTT D-MAIL」より

達磨&縁起物の紹介について

新築祝いだるまの紹介

新築祝いの贈り物

新築祝いのプレゼント

新社屋お祝い品

事務所の移転祝い

事務所の開設祝い

工場新設のお祝い

商売だるまの紹介

新社屋の竣工記念

新社屋の落成記念

新社屋の完成記念

事務所の新築祝い

工場新設のお祝い品

 

縁起物の紹介

新居祝いのプレゼント

新居祝いの贈り物

妊婦さんへの贈り物

引っ越し祝いのプレゼント

引っ越し祝いのプレゼント

新築祝いの酒

引っ越し祝いの贈り物

引っ越し祝いの贈り物

新社屋の竣工祝い

新社屋の落成祝い

新社屋の完成祝い

猫好きへの新築祝い1

記事のカテゴリー別の一覧

新築祝いのマナー

新築祝いのお返しのマナー

地鎮祭のマナー

上棟式のマナー